足のむくみ マッサージ
足のむくみを取るためにリンパマッサージは効果的です。
リンパマッサージに必要なものは、さする、押すの2つだけなんですよ。
手のひらで優しく包み込み、軽く撫でるようにさするとリンパの流れがよくなります。
足のむくみはリンパ液が滞っていることも関係していますから、パンパンの足はリンパを流してスッキリさせてあげましょう。
■足裏、足の甲
まずは足裏から行います。
手のひら全体を使って足裏を刺激します。
同様に足の甲も、手のひら全体でほぐすようにプッシュしていきましょう。
■ふくらはぎ
アキレス腱を包むように両手で持ち、膝裏にあるリンパ節までしっかり揉みあげます。
その他に、お肉をつまみ、ねじるようにマッサージしてあげると効果があります。
■リンパ節、太もも
膝裏にある大きなリンパ節をぎゅっと押します。
ここを押すことにより、リンパの流れが劇的に良くなるんですよ。
覚えておきましょう。
膝の上からそけい部にあるリンパ節までそっと撫であげるようにリンパを流してあげます。
以上でリンパマッサージは終了です。
足のむくみも改善しているはずです。
何故こんなに簡単な方法で改善出来るのかについては、むくみが初期の段階だからですね。
すでに重症化している人は、本格的なマッサージをしてもらわなければ間に合わない可能性もあります。
また原因が病気のむくみの場合、リンパマッサージはあまり効果がないかもしれません。
この方法で足のむくみが解消されたのであれば、続ける価値があるでしょう。
充分な睡眠を取り、良質なバランスよい食事を心がけ、適度な運動。
これが足がむくまない最大のポイントとなります。